今日のくじゅうエイドステーションとオーナーファミリー
               高原の天気、気温、花情報、田舎暮らしを カヨ母さんがお伝えします
         
高原日記 2008年6月
最低気温・最高気温観測方法     これまでの高原日記
2007/12 2008/1 2008/2 2008/3 2008/4 2008/5 2008/6 2008/7


6月30日(月)
天気 曇り  最低気温15℃ 最高気温25℃
明け方まで雨が降っていましたが、次第に上がり、午後からは晴れ間が見えました。
ウツボグサが咲き始めました。



6月29日(日)
天気 雨のち曇り  最低気温13℃ 最高気温20℃
台風崩れの低気圧の影響で、夜中から風が強く吹いていました。



6月28日(土)
天気 雨時々曇り  最低気温11℃ 最高気温22℃
天気予報に反してほとんど雨は降りませんでしたが、雲が多く、気温も上がりませんでした。



6月27日(金)
天気 晴れのち曇り  最低気温14℃ 最高気温25℃
久しぶりに晴れ間が見え、部屋を開け放つことができました。掛布団を初夏用の1.0Kgにしました。
湿地にはハナウドがたくさん咲いています。



6月26日(木)
天気 雨  最低気温14℃ 最高気温20℃
1日中雨で、肌寒く感じました。



6月25日(水)
天気 曇りのち雨  最低気温14℃ 最高気温21℃
午前中は霧が出ていましたが、午後から激しい雨になりました。



6月24日(火)
天気 曇り  最低気温15℃ 最高気温23℃
雨は降りませんでしたが、雲がかかりすっきりしない天気でした。
ヤマアジサイがきれいです。



6月23日(月)
天気 曇り  最低気温14℃ 最高気温20℃
午後からは少し明るくなりましたが、雲の多い1日でした。
オニノヤガラが伸びてきました。



6月22日(日)
天気 雨のち曇り  最低気温13℃ 最高気温21℃
雨続きでしたが、午後から小降りになりやっと大雨の峠を越えたようです。
田植えの手伝いに行きました。



6月21日(土)
天気 雨  最低気温17℃ 最高気温24℃
激しい雨が降り続きました。
夏至の日の恒例行事、キャンドルナイトは本日の団体のお客様6家族がキャンセルになったため中止しました。



6月20日(金)
天気 雨  最低気温16℃ 最高気温23℃
今日も雨。洗濯物がたまってきたのでストーブをつけて乾かしました。



6月19日(木)
天気 雨  最低気温15℃ 最高気温22℃
1日中雨でした。



6月18日(水)
天気 曇り  最低気温19℃ 最高気温26℃
雨の予報でしたが、結局1日中降りませんでした。気温が高く、蒸し暑く感じました。
ホタルが飛び始めました。



6月17日(火)
天気 曇りのち雨  最低気温14℃ 最高気温24℃
雨は朝まで残っていましたが、9時頃から少し晴れ間も見えるようになり、郡中体連の競技が行われました。
三男の試合の応援に行きました。
途中から雨になり試合は中止、明日に再試合となりました。



6月16日(月)
天気 雨のち曇り  最低気温12℃ 最高気温20℃
午前中まで雨でしたが、午後から止んできました。



6月15日(日)
天気 雨  最低気温10℃ 最高気温15℃
雨が降り続き、寒い1日になりました。
客室ではストーブを使いました。



6月14日(土)
天気 曇り  最低気温14℃ 最高気温25℃
朝の冷え込みもなく、日中は暑くなりましたが、雲が多くすっきりしない1日でした。
夜になって風が強くなり、10時ごろから雨が降り出しました。



6月13日(金)
天気 晴れ  最低気温7℃ 最高気温24℃
梅雨の晴れ間が広がる1日でした。
星生山のミヤマキリシマがたくさん咲いているのが見えています。



6月12日(木)
天気 曇りのち晴れ  最低気温13℃ 最高気温24℃
昨日からの雨は9時ごろまで残っていましたが、徐々に晴れてきました。
小学校の行事でタデ原の自然観察会に参加しました。



6月11日(水)
天気 雨  最低気温14℃ 最高気温23℃
激しい雨が1日中続きました。
町内で土砂崩れの事故が起きました。



6月10日(火)
天気 曇りのち雨  最低気温13℃ 最高気温22℃
九州北部も梅雨入りしました。
スイカズラが咲き始めました。いい香りがしています。



6月9日(月)
天気 晴れ  最低気温14℃ 最高気温25℃
昨日からの雨は朝には上がり、午後からは暑くなりました。
ハタザオが場内にたくさん咲いています。



6月8日(日)
天気 曇りのち雨  最低気温12℃ 最高気温21℃
午前中から低い雲に覆われていましたが、午後から雨になりました。
旧暦端午の節句。こいのぼりは今日で揚げ納め



6月7日(土)
天気 曇り  最低気温7℃ 最高気温24℃
気温の低い朝でしたが、日中は晴れ間も見え、暖かくなりました。
登山ルート沿いのミヤマキリシマもずいぶん咲いているようです。



6月6日(金)
天気 曇り時々晴れ  最低気温12℃ 最高気温23℃
爽やかな晴れの1日でした。
平治岳の山肌のミヤマキリシマが麓からも見えています。



6月5日(木)
天気 晴れ時々曇り  最低気温14℃ 最高気温22℃
晴れ間が出ましたが、日中でも日陰は寒さを感じるほどでした。
朝晩は長袖のフリースを着ています。



6月4日(水)
天気 曇り  最低気温13℃ 最高気温21℃
エゴノキの白い蕾が膨らんできました。



6月3日(火)
天気 雨のち曇り  最低気温13℃ 最高気温23℃
関東沖の台風5号の影響があるのか、風の強い1日でした。
気温も上がりません。



6月2日(月)
天気 雨  最低気温12℃ 最高気温15℃
雨が降り続き、寒い1日でした。



6月1日(日)
天気 晴れ  最低気温3℃ 最高気温24℃
朝は予想以上に冷え込み、ストーブを使われたお客様もありましたが、日中は青空が広がり、
大船山で山開きの山頂祭が行われました。

今咲いている花
フタリシズカ ムラサキサギゴケ ヤマアジサイ カノコウソウ キンポウゲ オカオグルマ ブタナ
ニガナ ナルコユリ アマドコロ キランソウ キショウブ ホトケノザ ギンリョウソウ 
イブキトラノオ キランソウ